『この人と結婚して
本当に良かったのかな?』

こんにちは!かのです🔮
実際に結婚生活を送ってみると
『思っていたのと全然違う!』
『もっと楽しいものだと思ってた…。』
そう思ったことありませんか?
お相手にプロポーズしてもらい
理想の式場で素敵なドレスを纏い
親族、仲の良い友達、仕事仲間に
結婚式でお祝いをしてもらい
もう幸せ絶頂ものですよね😍
そのあとは、
新居で引越しを完了させ
いざ結婚生活スタート!!
最初は、
お揃いの食器を揃えたり
二人で一緒にキッチンに立って
料理をしたり…。
少し無理をしてでも
お互いにお相手に
合わそうとしますよね😊
でもそのちょっとした無理って
続きませんよね?
だんだんと慣れてきて
遠慮もなくなり
お互いに自分の時間が
欲しくなります。
気づけば、
『あれ?
お相手と何日喋ってないっけ?』
そんな事態に陥ってしまうことも…。
そして、
お互い仕事もしていると
家事や育児の分担を
ちゃんと決めていても
一方に負担がかかって
しまっていたり
また、
そのストレスが積み重なり
大きくなった結果
制御できなくなり
お相手にぶつけてしまう
という悪循環。
それが続くと、
『なんでこの人と
結婚したんだろう?』
『本当にこの人と結婚して
良かったのかな?』
そんな考えがループしてきます。
元々は赤の他人なわけですから
一緒に住むって
本当に大変ですよね。
私もこの辺から生活の大変さを
理解してきた感じです。
では生活の大変さを知ったあと、
ここからどうしよー?ですよね😄
ここからは、
『この人と結婚して良かった』
と思えるように
【今すぐできる!
関係を再燃させる方法5選】
をお伝えしちゃいます!
今でもお相手のことを愛していて
この先もずっと一緒にいたいと
思っていますか?
ここで「はい!」と
言えなければ
これからの結婚生活は
難しいかもしれません。
今から紆余曲折、
二人で協力して
乗り越えていかなければ
ならないことが
たくさん出てきます。
それは、
楽しいこと、嬉しいこと、
悲しいこと、苦しいこと、
様々です。
愛がないのであれば
この先、遅かれ早かれ
別々の道を歩むことに
なるのかもしれません。
あなたはお相手のことを
愛していますか?
少しでも”好き”と言う気持ちや愛情が
残っているのならまだ大丈夫!
これから良い関係を築いていきましょう😊
夫婦の期間が長くなればなるほど
会話って減ってきたりしませんか?
夫婦であるからこそ
会話が大事なのです!
それも、本音で話すこと!
勿論、たわいない日常会話も
お互いの絆を深めるのに
とても大事ですが
もっと大事なのが
『本音で話せているか?』
なのです。
表面上の話だけでは
お相手の心情や、
何を考えているかなんて
わかりませんよね?
でもいざとなると
本音を探るのは
怖かったりしますよね😅
でも、
そこから逃げないでください!
ちゃんと
どう思っているのか?
何を考えているのか?
どうしたいのか?
聞いてみてください。
そこにまだ
夫婦でいられる可能性が
少しでも残っているのなら
遠慮せずに
ご自身の意見も伝えて
お相手の意見も
ガッツリ聞いちゃってください!
それを繰り返していくことにより
絆が深くなり夫婦関係が構築されます。
そして何度も、
本音で会話を重ねると
慣れていき
それが当たり前になってきます。
そういった
”良い当たり前”を増やして
良いサイクルを
築いていきましょう!!
”ルールを作る”と聞くと
「なんかめんどくさい…」
と思われがちですが、
まずは、
キッチリ・カッチリせずに
簡単に最低限の決まり事を
作っていきましょう!
それを目につくところに貼っておくと
お互い忘れずに実行できますよね!
男性脳とは女性脳と違い
一つの事を成し遂げる事に特化した
脳みその構造になっているので
周りの小さなことに対して
忘れてしまったり
気にしない傾向にあります。
なので目につくところに
貼っておくことをオススメします!
そして、
どんなルールを設けるかですが
例えば、
・洗濯物
・ご飯
・掃除
・外食時の支払い
大まかな決め事はこの辺でしょうか?
『そんなの決めるのめんどくさいな〜』
とか、思ったりしてます?
でも逆に決めない方が
後々めんどくさい事に
なりかねないですよー!
これを決めておかないと、
『あれ?
家事やってるの
私だけになってない?』
みたいなことに
なってしまいますよ!
こんなの絶対イヤですよね!
あなたも、仕事や育児など
色んなことを抱えているのに
その上全ての家事や、
お相手のお世話まで
かかってくるなんて・・・
そんな事態は言語道断!!
防げるうちに
防いでおきましょう!
夫婦は協力し合って
支え合っていくものです😊
将来そんなことに
ならないためにも
大まかな家事分担ルールは
作っておきましょう!
細かいことはその都度
二人で話し合って
追加していくといいですね✨
お互い過ごしやすく
心地よくいられるために
ルールを作っていきましょう!
私はこの時間がとっても
大事なんですよね〜
一人になって
自分の好きなBGMを流しなら
漫画を読む!!
至福の時です❤️
こういった一人時間がないと
ストレスが溜まり、
イライラして
お相手に当たってしまい
挙げ句の果てには
喧嘩になるという悪循環…。
と言う事になりかねないので
一人時間は絶対に
確保しましょう!
また反対にお相手が疲れていたり
しんどそうにしているのなら
一人時間を
作ってあげてください✨
二人でいる時間も大事ですが
一人時間があってこそです!
そこが充実していないと
お相手に思いやりや優しさを
持てなくなってしまいます。
お互いに適度に距離をとり
心地よく過ごしていきましょう!
一人時間を充実させた後には
二人でお出かけの日も
作っていきましょう!
いつも家で顔を合わせていますが
お出かけにいくと恋人気分が蘇り
新鮮な気持ちになりますよね❤️
また、家では話しづらかったことも
お出かけなら話しやすかったり
するかもしれません!
いつもと違った環境が
良い刺激になり
お互いの気持ちも
柔らかくなるでしょう。
ぜひ月に一度くらいは
お出かけの日を設けてみては
いかがでしょうか?
夫婦関係とは複雑で
なかなか簡単に人には
相談できないことや
トラブルもたくさんあります。
ですが、こういったポイントを
しっかり抑えて
基盤を築いていくと
回避できることもあリます。
お互いに過ごしやすく
心地よい環境を作るためにも
思いやりや優しさを大切に
いつまでも仲良しで
いたいものですね。
1つずつ出来ることから取り入れて
お相手とのより良い関係を
築いていきましょう。
タロット占い師 かの🔮