一人時間が大切な5つの理由

 

あなたは一人時間を

大切にできていますか?

 

かの
かの

こんにちは!かの🔮です!

 

 

『一人の時間が必要だとは

わかっているけれど

なかなか作れない…』

 

『一人時間が取れなくて

ストレスが溜まる』

 

このような悩みを抱えている人も

多いのではないでしょうか?

そして、その中でも

特に一人の時間を必要としている人がいます。

 

では、それは一体

どんな人でしょうか?

 

例えば…

・育児で忙しい主婦(主夫)

・同棲しているカップル

・お仕事やご活動で

人との関わりが多い方

 

こういった方々は圧倒的に

一人の時間が足りていません!

 

意識して作らなければ

ストレスは溜まっていく一方です。

ではなぜ一人時間が大切なのでしょうか?

その理由は5つあります。

 

  1. ストレス解消になる
  2. 自分と向き合える
  3. パートナーや家族、友達の大切さを知れる
  4. 集中力が上がる
  5. 好きなことに打ち込める

 

それぞれについて解説していきますね😊

 

1️⃣ ストレス解消になる
一人時間はストレス解消に繋がります。
同僚や上司とコミュニケーションを取ったり、
育児で子供に付きっきりだったりすると
多くのエネルギーを消費しがちです。
もちろん元気をもらえる部分もありますが、
それが長時間になると心身ともに
消耗し疲弊してしまいます。
だからこそ一人時間を作って
ストレス解消する必要があるのです。
✨1日15分✨
30分、1時間とは言いません。
1日15分です!
15分だけでも一人の時間があれば
息苦しさが解消できます。
散歩に行ったり、
お子さんを学校や幼稚園へ送った後や
お迎えの前に少し寄り道してみたり、
お風呂の時間を長くしたりするだけでも
ストレスの感じ方が変わってきますよ。
2️⃣ 自分と向き合える
自分自身と向き合えるのは一人の時だけです。
精神的に成熟している人は
皆一人時間を大切にしています。
『孤独は人を成長させる』
そんな言葉があるように
成長したい人こそ
一人の時間は大切なのです。
人は他人と群れているときは
自分自身と向き合えません。
むしろ向き合うことを避けてしまうため
なかなか一人の時間を取れないのです。
だからこそ
意識的に一人の時間を作って
自分の心に問いかける必要があります。
3️⃣ パートナーや家族、友達の大切さを知れる
一人で過ごすことで
いつも一緒にいてくれるパートナーや家族、
友達の大切さを実感できます。
いつも一緒にいると
それが当たり前になり
感謝の気持ちが薄れていくことも…😔
一人になれば、
『いつも話を聞いてくれたな〜』
『知らない間に、
 あんな事もやってくれてたんだな〜』
と、今の生活が当たり前ではないことに
気付かされます。
そして、人に優しく思いやりを持って
接することができます。
そうすると自然と
笑顔が増えていき
喧嘩も減ってきますよね。
一人の時間があるからこそ
周りの大切さを実感できるはずです。
4️⃣ 集中力が上がる
新しい発見があるのも
一人で過ごすメリットです!
『こんな場所にカフェがあったんだ〜』
『あの人いつも気遣ってくれてたんだ』
『こんな花が咲く季節になったんだ〜』
誰かと過ごしていると
小さな変化や出来事に気づきにくいもの。
小さなことに気づけるようになると
些細なことにも幸せを感じやすくなります。
幸せを感じる時間が長くなると
幸福度も上がり
色んな引き寄せも起こってきます!
まさに一石二鳥、三鳥ですよね😊
ぜひ一人の時間を作って
新しい発見を体験してみてください!!
『一人時間が大切な5つの理由』
についてお話ししましたが、
『わざわざ、カフェや散歩に行ってられない!』
『子供の送迎の時に行くとか
切羽詰まって無理!』
そんな方もいらっしゃるかと思います。
ということで、
よりお手軽に一人時間が取れる
私のオススメ方法をご紹介します!
私のお手軽に取れる一人時間のオススメ方法!!
まずは、1日15分✨
ここは短縮できません😅
15分とる!と決めて、
あらかじめ、
スケジュールの中に入れておいてください。
決めておかないとなかなか実行に移せません。
『今日も15分取れずに終わっちゃった〜』
というふうに時間はあっと言う間に過ぎています。
それは何においてもそうですよね。
毎日忙しいあなたが
一番よく知っている思います。
と言うことで
『この用事が済んだら15分とる!』
『この時間に一人時間を入れる』
など、
自分の取り入れやすい方法で
時間を確保していきましょう。
そして!
15分が確保できれば
何も考えずに
ぼーーーっとしてください😊
窓から景色を見ながらも良いですね。
余裕があるならば
コーヒーや紅茶、ココアなど、
あなたがホッとできる飲み物を用意できると
なお良しです!
そしてその間は出来れば
スマホは見ずに
手の届かないところへ
置いておくと良いですね。
何もせずに、ぼーーーっとして
頭を空っぽにすることで
今抱えている不安や
悩みからは
一時ではありますが
離れられます。
そして
自分と向き合うことができ
その悩みの解消方法や
解決の糸口が見つかるかもしれません。
一人時間を設けることで
自分のリラックスタイムにもなり
心に余裕が生まれます。
その心の余裕が
周りへの気遣いや
思いやりに気づくことができ
感謝できるようになります。
そして
冷静な判断ができるようにもなり
活力が生まれ
やりたいことや
目標が生まれ
毎日が楽しくなります。
まさに最高に幸せなループが
生まれますよね!!
毎日に疲れている貴方も
ぜひ取り入れてみてください。
今回は
一人時間の大切な理由と
オススメの過ごし方
について
お話しさせていただきました。
ぜひ有意義な
一人時間をお過ごしくださいね💗
またオススメの一人時間の
過ごし方がありましたら
下記の公式LINEから
教えていただけると嬉しいです😊
また、
『どうしても15分が取れない』
『一人時間をとっていても
気が休まらない』
そんな方も公式LINEから
相談してみてください。
一緒に明るい未来を目指すために
考えていきましょう!
登録はこちらから!!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました💕
タロット占い師 かの🔮
タイトルとURLをコピーしました